【AxiZ沖縄とは】
当校は未経験者をシステムエンジニアに育成するIT専門学校です。
特徴として以下3点が挙げられます。
3ヶ月間で教育〜就職までしっかりサポート
県内では唯一の就職保証制度を採用
入校年齢「26歳」までの若年者対象のIT専門学校
なぜ「26歳」までなのか?と
疑問に思う方がいらっしゃると思いますので、
その理由を事実と一般的な事例に基づいてご説明いたします。
AxiZ東京は過去10年間で
エンジニア教育実績は4000名以上
正社員就職率は驚異の99%
大手IT企業が評価する教育手法を
沖縄に初導入。
現場で働くための講座である証明
沖縄県の新卒就職後3年間の定着率40%
AxiZ東京の卒業生の就職後
5年間の定着率はなんと80%
多くの情報処理系専門学校とは違い
開発現場で活躍することを目的として
編成された本格カリキュラム。
カリキュラム内容は開発現場で
求められる技術だけに特化。
卒業認定後に就職できなかった場合は
受講料を全額返金いたします。
実績に裏打ちされた自信を持つ
就職保証は県内で唯一AxiZだけです。
フジテレビ系列 「ワッチミー」にてAxiZ東京が特集されました。
スマホやタブレットの普及により、身近になったインターネット技術の裏では、
生き残りをかけたIT企業が”次なる一手”を求めて、しのぎを削っている。
そんな、群雄割拠の中にあるIT業界で大切なものは、なんと言っても人材!!
複数の大手IT企業から人材教育において絶大な信頼を寄せられているという
「AxiZのエンジニア教育」の実態に迫る!!
まずは動画をクリック!!
読売ウィークリーにAxiZ東京の記事が掲載されました。
未経験者でも現場で通用するハイレベルなエンジニアを育成する。
正社員就職100%(取材当時)で成長するエンジニア育成スクール「AxiZ」
フリーターや不安を持ってる転職希望者にもエンジニアになるチャンスを!!
日本テレビ系列の報道番組に当校が報道されました!!
※この動画はただいま準備中です。
【放送内容】
放映内容、採用企業様の声、授業の様子
卒業生の声、現役受講生の声、企業研修担当者様の声
IT業界は技術者が足りない状況が続いていて、慢性的な人材不足。
仕事があっても、それを受けるための人材がいないのが実態。
それを補うには人材育成しかないと考えたAxiZの取り組みが掲載されています。
http://www.techno-core.jp/sites/default/files/tkc_manager.pdf
以前はカラオケ店で店長をしておりましたが、ふと将来のことを考えると不安に襲われる毎日でした。
店での仕事もほぼルーティンワークになっており、社会人として年齢に見合った長をしているかを考えた時に疑問を感じるようになり、 いつの頃からか自分の年を聞かれた時に堂々と胸を張って答えることができなくなっていました。 そして自分自身を成長させることができる環境で、また自分の作った物が人に喜んでもらえるような仕事をしたいと思いIT業界を目指しました。
自分の場合はフリーターながらも結婚していたので確実に短期間で正社員で就職できること。
そして就職した後に困らない技術力を確実に身につけられるところです。
投資した大事なお金が四ヶ月間で正社員での就職という結果で自分に返ってくる事がハッキリわかったのが大きいです。
AxiZを検討した時は居酒屋でバイトをしていました。
開店準備中にこのまま30、40歳まで正社員になるところがなければどうしようという将来への不安、それとは逆に自分には何か別の可能性があるだろうという思いから自分で色々情報収集をした結果、IT業界の今後の発展、そこで活躍する確固たる技術、という2つのキーワードに辿り着きITスクールAxiZの門を叩きました。
受付時間 10:00 〜 18:00
AxiZは未経験者でも短期間(3ヶ月間)で正社員就職までしっかりサポートし、
開発現場で即仕事ができるエンジニアを育成するIT専門学校です。
沖縄は公務員志向が強いゆえに就職浪人志向が根強く、全国の中でも失業率が高い方です。
しかし、公務員の定員は決まってますので、全員が公務員になれるわけではありません。
その結果として、公務員になれるわけでもなく、20代後半になり仕事にも就けず、悶々と悩みを抱えてる人が多いと言えます。
特に
「そんな沖縄を変えたい!」という思いを強く持ち始めたことが、国内有数の実績を持つAxiZを沖縄で開校するきっかけです!!
IT業界のエンジニア職が、近い未来に公務員並みに安定する職業となることはあまり知られてはいませんが、事実です。
なぜかといいますと、すでに多くの業界でITを利用したシステムはインフラ化されています。
もうITはどの業界にも無くてはならないものになっているにも関わらず、肝心のIT業界の人材状況はと言えば、、、
「仕事は多数あるが、仕事を受けるエンジニアの数が足りない」という慢性的な人材不足の状況です。
さらには、行政(第二次安部内閣)も「世界最先端IT国家創造宣言」をしているなか、エンジニアの需要はますます高まっています。
これだけ世の中にITに関連するサービスが普及する中、いまから電話やFAXの時代には戻ることはあり得ません。
これらのことから、エンジニアが公務員に引け劣らない安定した職業になることは間違いないでしょう。
人材不足かつ高い需要があるIT業界ですから、現場ですぐに働けるエンジニアであれば、未経験でも100%就職が可能です!!
特に、私たちが実施する教育は、IT業界最大手の企業に対して実施している新人教育を、そのまま沖縄でも実施することにより、現場ですぐに働ける人材を育成することを実現しています。
まだまだ伝えたい思いがあります。まずは学校説明会にいらしてください。
1人でも多くの方と思いを共有できるように願っています。
受付時間 10:00 〜 18:00
システムエンジニアになるための専門校ならAxiZ沖縄へ。未経験の方でも短期間(3ヶ月間)で正社員までの道のりをサポートいたします。
プログラミングなどのテクニカルスキルはもちろん、ヒューマンスキルの育成にも力を入れ、現場で活躍できる人材として育てていきます。未経験からシステムエンジニアとして活躍している人は大勢いらっしゃいますので、IT業界への転職をお考えならAxiZ沖縄をご検討ください。iターンやuターンの方も大歓迎です。カリキュラムや就職支援など、ご不明な点があればお問い合わせください。
沖縄でエンジニアの需要が増えている理由 |
システムエンジニアに向いている人とは? |
プログラマとシステムエンジニアの違い
システムエンジニアが活躍できる場所 |
システムエンジニアに求められる能力 |
将来性のあるシステムエンジニア
やりがいを感じられるシステムエンジニア |
安定した収入、正社員へ就職することの大切さ |
様々な魅力があるシステムエンジニア
システムエンジニアになるには