Java基礎 -概要-
Java基礎は、Webプログラミング基礎で作成したサイトを静的なものから動的に変えるために
プログラミング言語であるJavaを学ぶ講座です。
Java基礎は3つの講座から成り立ち、プログラミングの基礎力養成に重点を置いております。
特に、7週目に復習講座を組み込むことで、従来の講座に比べてより深い基礎理解を可能としました。
即戦力のWebエンジニアに求められる必須スキルを身につけるために、
重要な基礎を効率良く習得できるよう編成されたカリキュラムがJava基礎です。
信頼性が高く、就転職に有利とされるJava
Javaは様々なシステムの言語として採用されています。
身近なところでは、スマートフォンOSであるAndroidアプリの開発、
大きなところでは、銀行のATMシステムなど、信頼性が求められる金融系システムの開発言語として、
モバイルユースでも企業ユースでも利用される幅が広く、信頼性の高い言語として使用されています。
2000万人が使用する情報管理アプリであるEvernoteや、2億4千万のユーザー数を誇るTwitterなど、
多くの有名アプリでJavaが採用されているのです。
日程 | 各受講生の講義開始日によります / 月曜日〜金曜日 |
---|---|
講義数 / 習得期間 | 全26単元 / 約1ヶ月 |
学習スキル | 変数と型、制御構文、メソッド、オーバーロード、配列、オブジェクト指向、継承、多態性、オーバーライド、抽象クラス、インターフェース、パッケージ、例外、修飾子、コレクション |
学習ツール | テキストエディタ / Eclipse |